【チェスのルール⑥】キングを逃がすキャスリング

キャスリングとは

 キングは特定の条件を満たしている時だけ、キャスリングという特別な動きをして安全な場所へ素早く避難することができます。

 キングと、キャスリングに関係するルークが、ゲームが始まってから一度も動いておらず、かつ、その両者の間に駒がないとき、 「キングが 2 マスルークの方へ寄って、ルークがキングを飛び越えてその隣へ来る」という動きが一手でできます。この一連の動きをキャスリングといいます。
 キャスリングの方向は2通りあります。(図1、図2)いずれの場合も キングが2マス動くのがポイントです。

図1 キングサイドキャスリング

図1 キングサイドキャスリング

図2 クイーンサイドキャスリング

図2 クイーンサイドキャスリング

キャスリング出来ない場合

 キャスリングをするときに限り、一手で二つの駒を動かすことができ、大変便利な手ですが、次のような場合はキャスリングはできないという制約があります。
① キングが相手の駒に狙われている(チェックされている)とき
② キングの通り道となる2マスに相手の駒が利いているとき。(図3)

図3

図3

 キングは初期位置では盤の中央にいて、とても狙われやすく危険な上、2つのルークの連携を邪魔しているので、キャスリングをしてキングの安全を確保し、2つのルークを連携させやすくすることが重要です。

0.5手メイト!?

 最後に半分ジョークですが、図4で0.5手で黒キングを追い詰める(チェックメイトにする方法)を見つけて下さい。

図4 0.5手メイト

図4 0.5手メイト

前の記事 次の記事